685: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e5db-uv8Q) 2021/08/19(木) 15:02:26.63 ID:sCoFDBkS0
コロプラはvtuber配信のプラットフォーマーになるまで諦めないつもりだろうか
691: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 7ffc-/WcA) 2021/08/20(金) 00:22:28.92 ID:QCYNMRi60
土曜日は有料ライブか
📢今日は21時から
— 【公式】ユージェネ (@yougene_colopl) August 21, 2021
┏*。'*.─────────┓
アニャ🦊のSPライブ開催!
┗─────────.*'。*┛
今夜は全曲フルコーラス✨
アツい夜になりそうっピィ🔥
⚠今日はSPライブっピィ
参加には2000アスタジェムが必要っピィ⚠
🔻アプリDLはこちら!🔻https://t.co/QeX8ueB0Gy#ユージェネ pic.twitter.com/pzqoBkgVFW
712: 名無しですよ、名無し!(旧都衛星都市) (ワッチョイW 9ff3-GFh/) 2021/08/21(土) 21:12:35.69 ID:mrOSpzRK0
さーて2000払って何人集まるかな~?
711: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7fda-OQVS) 2021/08/21(土) 21:12:29.11 ID:v+Wnth910
711: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7fda-OQVS) 2021/08/21(土) 21:12:29.11 ID:v+Wnth910
有料ライブってどのくらいの人がいるんだろ
300人くらいいるのかな
300人くらいいるのかな
713: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 7ffc-/WcA) 2021/08/21(土) 22:59:47.73 ID:sCo8Cc+M0
有料2000ジェムライブもう100人来たらいい方でしょ?知らんけど
715: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MMdf-ox9E) 2021/08/21(土) 23:59:56.32 ID:w8wttpEvM
有償見るより500足してコメ付き投げた方が満足度高い
732: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr73-XLvv) 2021/08/23(月) 00:26:39.55 ID:RVA44dzbr
需要あるかわからんが、今日のライブの視聴者数は600人弱だった。
CM放映後最高で1100人いた事考えるとだいぶ落ちてきた。
CM放映後最高で1100人いた事考えるとだいぶ落ちてきた。
📢今日は21時🕘から
— 【公式】ユージェネ (@yougene_colopl) August 23, 2021
コズミ👾の # ライブっピィ!
╰━━v━━━━━━━━╯
月曜日のオマケトークは🐤
ゴリ盛りで対戦っピィ❗
コズミ👾に勝つと
プレゼント🎁もあるっピィ❣️
🍇🍊🍌🦍🍈🍍🍐
🔻アプリDLはこちら!🔻https://t.co/QeX8ueSBy6#ユージェネ pic.twitter.com/9qBlLZcL6T
734: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0f-iTVw) 2021/08/23(月) 00:52:03.41 ID:z4JoWTvhM
有償ライブになるといくつなんだろうか
737: 名無しですよ、名無し!(糸) (ワッチョイ 9f49-SQBl) 2021/08/23(月) 19:13:52.71 ID:nEz55Uj90
土曜日の有償ライブに参加したけど、500ptもエールしてないのに200位以内だった
かなり人数減ってるね
かなり人数減ってるね
717: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1f5e-md2C) 2021/08/22(日) 00:19:28.06 ID:+FeuXJXG0
こんなゴミ内容を有料化する企業方針もそれについていく課金者も一般人には理解できない領域だしな
観察目的で見てるけどそれ以上でも以下でもない
観察目的で見てるけどそれ以上でも以下でもない
744: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1ff3-mL8f) 2021/08/23(月) 22:38:37.16 ID:PRWR3/9I0
バーチャルアイドルとして
歌ったり踊ったりをメインにすれば良いのに
システム的には同時出演の人数が増えると
端末に負荷が掛かって駄目なんかこれ
歌ったり踊ったりをメインにすれば良いのに
システム的には同時出演の人数が増えると
端末に負荷が掛かって駄目なんかこれ
747: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-QYc1) 2021/08/23(月) 23:16:52.07 ID:njWm1F4na
>>745
開発者インタビューで、アスタリスタ複数人出すとスマホに結構負荷かかるって言ってた
開発者インタビューで、アスタリスタ複数人出すとスマホに結構負荷かかるって言ってた
748: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa63-coFm) 2021/08/23(月) 23:55:50.01 ID:BhatUpAYa
あらかじめ収録されたモーションを再生するのではなく
全身の動き表情に立ち位置データを端末で受け取って再現するのでそれなりに負荷が多いのだと思う
人数増やすとそれだけ倍々になる
モデルを簡略化してもこの動きの処理はどうしょうもないだろうし
全身の動き表情に立ち位置データを端末で受け取って再現するのでそれなりに負荷が多いのだと思う
人数増やすとそれだけ倍々になる
モデルを簡略化してもこの動きの処理はどうしょうもないだろうし
750: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM4f-7FqO) 2021/08/24(火) 00:05:06.47 ID:gjKoQ3mtM
そうなんだ
Vの3D配信と何が違うのか素人には全く分からんよな
Vは3D生配信とかで複数人登場とか当たり前にしてるけどサブ端末でも別にフツーに観れてる
YouTubeっていうプラットフォームが優秀なのかね
Vの3D配信と何が違うのか素人には全く分からんよな
Vは3D生配信とかで複数人登場とか当たり前にしてるけどサブ端末でも別にフツーに観れてる
YouTubeっていうプラットフォームが優秀なのかね
751: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1f6f-Fd3e) 2021/08/24(火) 00:18:20.23 ID:92WilOkf0
ようつべは完成した動画を送るので低スペ端末でも見れるが
どんな端末を使っても配信者とリスナーの間におよそ30秒ぐらいのラグがある
ユージェネはモーション情報だけ送って端末側で再現するので
かなりラグが軽減されているらしい
これがあるからリスナーが投げたエールやコメにリアルタイムに反応できるんだけど
どのぐらい軽減されてるのかはVの配信者にユージェネの配信側視点を見てもらわないと測れないだろうねえ
どんな端末を使っても配信者とリスナーの間におよそ30秒ぐらいのラグがある
ユージェネはモーション情報だけ送って端末側で再現するので
かなりラグが軽減されているらしい
これがあるからリスナーが投げたエールやコメにリアルタイムに反応できるんだけど
どのぐらい軽減されてるのかはVの配信者にユージェネの配信側視点を見てもらわないと測れないだろうねえ
752: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM4f-7FqO) 2021/08/24(火) 01:00:31.52 ID:gjKoQ3mtM
なるほど
なんにせよ30秒程度の誤差の為にYouTubeじゃなくて専用アプリでやるってのはやっぱ失敗だったよな
なんにせよ30秒程度の誤差の為にYouTubeじゃなくて専用アプリでやるってのはやっぱ失敗だったよな
890: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ c9a1-2kuZ) 2021/08/30(月) 16:17:51.99 ID:iLQK0CCj0
>>752
リアルタイム系のゲームをやろうとするのだから遅延は容認できないだろ。
リアルタイム系のゲームをやろうとするのだから遅延は容認できないだろ。
892: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM66-J5fQ) 2021/08/30(月) 17:17:04.32 ID:w6455zk3M
>>890
別にFPSとか対人ゲーじゃないんだから
てかYouTubeに30秒もラグあるかね
別にFPSとか対人ゲーじゃないんだから
てかYouTubeに30秒もラグあるかね
754: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1f5e-md2C) 2021/08/24(火) 01:07:54.74 ID:iMIbY7hn0
配信遅延は端末や回線によるがYouTubeで実測2~3秒
ユージェネは理論値0.4秒だが実測値はおよそ1〜2秒くらいだろうな
ユージェネは理論値0.4秒だが実測値はおよそ1〜2秒くらいだろうな

756: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMdf-ox9E) 2021/08/24(火) 01:52:49.95 ID:WjZZXc0rM
失敗なのはよくわからん配信なことだからね、YouTubeでやったとして今と同じ内容で人が集まると思うかって話よ
758: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1ff5-QYc1) 2021/08/24(火) 02:16:16.81 ID:5ICb/L4d0
Youtubeでやったらエールも投げられないしミニゲームもARもできないから、有象無象のVTuberに埋もれて今より更に同接少なくなってたと思う。
独自アプリでやるのは別に失敗じゃなかったと思うよ個人的に。
独自アプリでやるのは別に失敗じゃなかったと思うよ個人的に。

759: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1ff5-QYc1) 2021/08/24(火) 02:20:09.29 ID:5ICb/L4d0
ユージェネがウケてないのはそもそものコンテンツ内容がつまんなくて技術的な強みを活かせてないからだから、プラットフォームの問題じゃないと思う
760: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1ff3-hTfI) 2021/08/24(火) 02:21:03.71 ID:WIspBjyY0
ユージェネの売りであるモーションデータだけ送って
端末側のGPUで高速描画させる高度な技術が
逆に自由度が無くなって足枷になってる
端末側のGPUで高速描画させる高度な技術が
逆に自由度が無くなって足枷になってる
761: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-QYc1) 2021/08/24(火) 02:28:53.18 ID:AaSTP95va
端末側で描画することで得られる自由度や表現もあるし、そこはトレードオフだから難しいわな
せめてアスタリスタ3人同時描画くらいはできるようになってほしい
せめてアスタリスタ3人同時描画くらいはできるようになってほしい
765: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 9f58-pQqs) 2021/08/24(火) 02:51:03.28 ID:kUh0eNH00
いくら反応が早くてもミニゲーム以上はできないし一番活きるのってコロプラがアピールしてるように物投げつけるくらいだしな
今のところアニャが投げ返して視聴者と絡むイチャイチャ感でるのが一番楽しいわ
今のところアニャが投げ返して視聴者と絡むイチャイチャ感でるのが一番楽しいわ
768: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMdf-ox9E) 2021/08/24(火) 04:30:55.30 ID:WjZZXc0rM
youtubeでアスタリスタがユージェネの実況プレイ配信をするってのはどうだ?
766: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr73-Smd7) 2021/08/24(火) 02:56:37.72 ID:8BNDF1TFr
GAME × LIVE
これがどんなものか想像してた頃が一番楽しかったかもしれない
とは言うもののまだ3人の応援はするけどな
これがどんなものか想像してた頃が一番楽しかったかもしれない
とは言うもののまだ3人の応援はするけどな
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1627378487/