444: 名無しですよ、名無し!(京都府) 2021/09/09(木) 14:02:30.53 ID:DRg9YOlR00909
cm見て始めようと思ったんだけど今始める人って最初に10連もできないしクーポンも全部期限切れなの?厳しくない?

446: 名無しですよ、名無し!(愛知県) 2021/09/09(木) 15:28:28.85 ID:vVF1KjlW00909
>>444
数日前までできたんだけどね
でも周りの言ってたとおり石大量に手に入るし、キャラの入手方法豊富だし
リセマラする意味はあまりないんじゃないかな
わちゃわちゃしてかわいいし何かあることを期待しつつこのまま続けてみます

445: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/09(木) 14:39:24.77 ID:+1jlYCDR00909
今までの流れ的に、少し遅れてから歓迎イベント的なのやると思ってるんだが
最近、パック購入キャンペーンとかやらなくなってるし、少しケチり気味なんだよな。

とはいえ、渋谷に巨大広告出したり宣伝カー走らせたり、それなりにつぎ込んでるから期待はしていいと思われ

447: 名無しですよ、名無し!(茸) 2021/09/09(木) 16:06:01.85 ID:ss4wg7ekS0909
>>446
>>445
そうなんですね…ありがとう

462: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) 2021/09/10(金) 08:29:22.16 ID:hjjjwmpd0
そんな急がんでもいいやろ
追いつこうと躍起になる奴多いな

448: 名無しですよ、名無し!(光) 2021/09/09(木) 16:57:41.85 ID:RPJ8eol3S0909
何度も言うけど焦らずゆっくりやるゲームやで
他ゲーでもいえるが急いで強くなりたいなら課金するのみ
このゲームは課金でしか手に入らないキャラは居ないから
かなり良心的。やっていればいずれ全て揃うよ。

449: 名無しですよ、名無し!(茸) 2021/09/09(木) 18:07:05.76 ID:FDt2r/tcS0909
ガチャするつもりないからランドマークに石ぶっ込んだ
ガチャガチャも観覧車も微妙か…?時間かければ元取れるかね

450: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/09(木) 18:32:37.09 ID:+1jlYCDR00909
石の出るランドマークは最終的にマイレージ生成器と化す
大体は+6かな

ランドマークに手を出すなら、ステータス強化系は全部持っておかないとアリーナ上位はキツいで

とりあえず『混沌がふきすさぶ魔王城』優先かな

463: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 10:38:29.94 ID:RWwNIeKpS
開拓するにもレベル上げるにも砂糖全然足りねぇな…

465: 名無しですよ、名無し!(光) 2021/09/10(金) 11:25:56.08 ID:hou2RehQS
焦る気持ちは分かるが、とりあえず石は温存しながら本編進めてみな

これは俺が踏んだ轍だが、ワールド1の道中の宝箱開けないと、宝物って概念が解禁されないからな
気をつけろよ

470: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 18:37:37.18 ID:RWwNIeKpS
回復育てた方がいいって先人の教えをさっさと聞いておけば良かったぜ

471: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 19:33:19.27 ID:lnYHY68u0
現状まともな回復キャラが少なすぎる

始めたてはとりあえず、ハーブ味クッキー狙いつつ、ピュアバニラが引ければって精神でガチャするのも手だと思う

究極、マイルポイントでハーブ味の霊魂石交換で解禁でも良い

これがないとマジでグダつくから

480: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/11(土) 02:25:46.25 ID:HOvUQvui0
今ようやく6面たどり着いたところで
強化素材もったいないと思ってたからまだトッピングスカスカなんだけど
ここで上級狙いの周回していい感じ?

481: 名無しですよ、名無し!(光) 2021/09/11(土) 07:03:20.19 ID:Ep+6d1RlS
エリア6は始めたてに周回したし、そこでチョコチップ、ラズベリー、アーモンド集めると良い

あと、お知らせにもあったがラズベリー味クッキーに不具合があったので補填がある。
育てる予定がなくてもレベルは40まで上げていれば報酬のキャンディで特できるぞ

473: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 21:43:45.33 ID:1fgATj780
王国に道や川をもっと作りたいのに、デコるスペースなさすぎじゃないか?
城レベル15くらいになったらスペース余裕できる?

475: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 22:17:59.79 ID:lnYHY68u0
城レベル
信じられんかもだが、Lv14→15に
90日かかるぞ

オマケに最終的なエリアの開拓も、1マスに二週間とか
王国の研究でこの辺は短縮できるけど、数%なのであまり大きくは変わらないのだ

476: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 22:23:46.64 ID:fd4ylqPK0
90日ワロタ
3ヶ月あったら完全に忘れてるだろうし大型アプデなり他のゲームに移るなり色々ありそう‪w

477: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 22:41:30.99 ID:1fgATj780
えええぇ〜、90日は草
1マス2週間とかも開拓してたこと忘れるレベルじゃん
すごい味付けだな、このゲーム

479: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/10(金) 23:18:09.03 ID:H5OHsgjfS
90日待ちでびびっとんのか?いやビビるよな普通
だからゆっくりやるゲームいうたやんw
まあ実際の待ち時間は研究やらでもっと短くなるけどそれでも長い。

451: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/09(木) 18:36:45.70 ID:0vJXEjSVS0909
Twitterで匂わせてるけどソニックコラボでもやんのかな

452: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2021/09/09(木) 20:35:36.07 ID:+1jlYCDR00909
コラボで期間限定キャラ2種も出るらしいけど
とりあえず新歓で石配ったりするの忘れんなよ公式って感じだ

453: 名無しですよ、名無し!(茸) 2021/09/09(木) 22:01:17.83 ID:WkcPLKq8S
キングダムとソニックとか想像つかんなあ 新規の事をうまく引き留められるとええな



引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620553925/