892: 名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd32-m2oM) 2021/09/27(月) 13:17:21.87 ID:hm4Tao1xd
なけなしの3000石で11連したら
★5すら出なかったぜー
メムメムちょっと欲しいなぁ

897: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e3ee-TYf2) 2021/09/27(月) 17:32:14.83 ID:ms9uhis/0
初めて課金したけどメムメム当たらんかった・・・
他のソシャゲの場合追い課金するけど
このソシャゲの場合渋るのはなんでだろう(;´д`)
悪魔のメムメムちゃん 12 (ジャンプコミックス) [ 四谷 啓太郎 ]
悪魔のメムメムちゃん 12 (ジャンプコミックス) [ 四谷 啓太郎 ]
898: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 12b9-EsTw) 2021/09/27(月) 23:01:35.29 ID:AHYL1eZ20
かなり早い時期から「次はメムメムを!」って書いてた人いるよな
あの人当たってると良いなwww

900: (東京都) (ワッチョイW 9234-DBkT) 2021/09/28(火) 21:57:25.64 ID:43/Ymceh0
>>898
さっきマッチしたけど引けてたっぽくて和んだ

899: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4f7f-qHOK) 2021/09/28(火) 14:19:05.52 ID:j/CEDPOL0
メムメム使ってみたけどこれ複数揃えたら終盤ダメージ通らないクソゲーになりそう

901: 名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW d207-IKKv) 2021/09/30(木) 11:25:39.86 ID:AICxgu510
メムの人メム以外にも結構限定揃いで勝てないや
でも引きたい人のところに来てくれたの見ると安心するわ

902: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6b2f-zD50) 2021/09/30(木) 13:18:57.97 ID:7GqdDDcF0
今週ロイド害悪杉
ふゆみなロイドに壁2体とか、キメラちょうかんでさらにブーストとか
潰しようがない…

903: 名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd32-m2oM) 2021/09/30(木) 14:58:01.90 ID:lMcbN7V9d
>>902
真神を置いておくと飛んできたロイドを
道連れに倒してくれたりしまっせ

905: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4f7f-qHOK) 2021/09/30(木) 18:12:05.56 ID:Ss3KXRJg0
>>902
壁ロイドはコスト47の冬木眞衣で一歩前にずらしちゃえば美波のスキル条件崩せて単体で突出するだけになるよ
あるいは典坐くんできめらちょうかんの壁崩すのも手

907: (東京都) (ワッチョイW 9234-a6QW) 2021/09/30(木) 19:26:18.43 ID:lMpzDC/L0
ロイドもすでに今日は減ってる気がする

911: 名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-HARj) 2021/10/01(金) 12:20:37.20 ID:C0/KtlULd
ロイド使ってみればええやんって思ったけどロイドも限定だから持ってない人も居るか

この手のゲームでどう足掻いても手に入らないカードが強くて一方的に使われるの終わってんだよなぁ

912: 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd1f-ceSC) 2021/10/04(月) 14:42:26.50 ID:h98OIaqKd
新キャラは使いこなすの難しそうだなあ

913: 名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW cf25-HARj) 2021/10/04(月) 16:47:43.65 ID:PK6OBSGE0
きるる(連載中)
さっちゃん(連載終了)
果実(連載終了)
キラーフレンズ(連載終了)

こうして見ると何でその作品からキャラ選んだんだろうって思うわ
彼方のアストラとか、ちょい古くてもアニメ化されるくらい話題性のある作品からキャラ出せよと
彼方のアストラ Blu-ray BOX 上巻【Blu-ray】 [ 細谷佳正 ]
彼方のアストラ Blu-ray BOX 上巻【Blu-ray】 [ 細谷佳正 ]
914: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 83aa-9PjE) 2021/10/04(月) 17:33:58.72 ID:6MFYBsBn0
なんかリコピン無敵だったりしなかった?
そのせいかレベル25の一発目二発目連続で負けたんだけど
そのあと何度かやったけど、たまたまなのか、
リコピンいるデッキと当たってないのでよくわからない

915: 名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW ff07-OxeY) 2021/10/04(月) 18:51:15.27 ID:RPjM5KuU0
>>914
リコピンがいると自分も初回でも負けることある
というかこのキャラのコスト数絶対おかしいと思うけどこのままいくと2になっちゃうんだろうな
自分はコストの増減を「週に使われた数/所持数」を基にしてると考えてて
リコピン祭の時に漫画につられてDLしてリセマラでリコピン当てたものの内容クソだからそのまま放置したユーザーが多くてこの下がりようなのでは?運営考慮しろと一人で憤っている
トマトイプーのリコピン 1 (ジャンプコミックス) [ 大石 浩二 ]
トマトイプーのリコピン 1 (ジャンプコミックス) [ 大石 浩二 ]
916: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW ffb9-opM8) 2021/10/04(月) 20:32:55.50 ID:qo3XyoIX0
コスト増減は使われたデッキの勝率で統計してるんじゃないかな
勝ってるデッキ、上位陣が使ってるキャラほど次週は重く、使われてなかったり勝率に寄与していないと思われるキャラほど軽くなる
リコピンはたぶん感覚ほど勝率に寄与してない、ランダム性が強すぎるからだと思う
実際上位に入るとほとんど見かけないしな

今週はタオファ2体にひゅう太と人間カフカのデッキと、それに対するメタしかいない
面白くない週だな

917: 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd1f-ceSC) 2021/10/04(月) 20:34:05.05 ID:t6ZrcdyHd
リコピンはスキルで運良く高コストキャラを倒せてしまうと
リコピンのレベルが低いせいでレベルアップしまくって
手におえなくなるからなー
俺も何度か自動デッキみたいなやつに負けたわw

918: 914(東京都) (ワッチョイ 83aa-9PjE) 2021/10/04(月) 23:29:21.67 ID:6MFYBsBn0
やっぱリコピンについてはそういう事あるんだな
大体納得した
レスくれた人あざす

こっちのタオファの攻撃がノーダメだった気がするんだけど、
よくよく考えたらそれはキサキ先生起動前だったのかも
まさかそんな月曜昼からの一発目で負けると思ってなかったら、
ほとんど見てなかったし、狼狽しちゃったよ

920: 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-HARj) 2021/10/05(火) 12:27:20.33 ID:5dypmbZhd
リコピンの対象抽選の方法って偏りあると思うけど気のせい?

リコピンとか猫田さんはそもそも持ってる奴少なすぎて勝率とか使用率の問題じゃ無いよな
新キャラ連発してくるのはいいけどさ、実装済み☆6が19体中11体限定で常に半分以上入手が不可なのヤバない?

923: 名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 6fa6-j67k) 2021/10/05(火) 13:25:27.72 ID:bah8EFoz0
>>920
新キャラ祭と復刻祭を同時開催してくれないと延々手に入らないキャラが増えるだけだな。
リコピンはバーサクで使いにくいし猫田さんは後攻になった時の勝率めちゃ低いからミナとかよりは重くならんね。
それにしたってコスト低いけど。

924: 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sddf-HARj) 2021/10/05(火) 14:10:01.60 ID:pZtBFNqPd
>>923
開発者がどういうゲームを目指してるのか分からんな
ただNPCどつくだけの典型的なソシャゲなら手に入らない限定とかも分かるけど
対人型のボードゲームライクのシステムでユーザー間に環境の差があるのアカンわ

ツムツムは期間限定でBGM付きツムが手に入るけど
あんな感じで特殊なモーション付きのキャラが手に入るみたいな付加価値にすりゃいいのにな

925: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 532f-opM8) 2021/10/05(火) 14:55:01.92 ID:2i7iTbyE0
エイプリルフールのネタで作られたようなキャラゲーだもん、開発もそこまで力入れてないでしょ
ヴィジョンもクソもないと思う
盛り上がった先生たちのキャラだけ適当に追加して、ある程度やったらサ終だと思う
本気でユーザ集めて集金してってとこまで考えてないと思うよ

ゆるっとジャンプ+オールスターズ 公式twitter



引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619509863/