152: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 20:02:34.89 ID:bAFxzdzE
このゲーム魔物より神のほうが人殺してる気がするんだが

162: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 22:00:04.10 ID:5mtoQ5Mn
>>152
文化レベル上がるたびに雷でほぼ滅亡寸前まで破壊するの楽しい
文化レベル上がるたびに雷でほぼ滅亡寸前まで破壊するの楽しい
158: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 20:51:56.54 ID:CxOx1w10
各地域の人口ってみんなどれくらい?
どれくらいまで増やせるのか参考までに聞きたい
どれくらいまで増やせるのか参考までに聞きたい

159: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 20:55:00.70 ID:NSNsRg3b
602 / 502 / 802 / 502 / 302 / 502 / 802だけど
地域ごとに作れる水田の数に依存してるだろうから
人口という数値自体にはあんまり意味がないんじゃないかと思われる
地域ごとに作れる水田の数に依存してるだろうから
人口という数値自体にはあんまり意味がないんじゃないかと思われる
165: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 23:28:39.05 ID:nT8lDmCK
>>159
端数が全部2なのは何の意味があるの
端数が全部2なのは何の意味があるの
167: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 23:35:25.76 ID:NSNsRg3b
>>165
エリア解放時に神殿に最初に生まれる男女2人だと解釈してる
ストーリーの途中で片方が死んだりしても1にはならないけどね
エリア解放時に神殿に最初に生まれる男女2人だと解釈してる
ストーリーの途中で片方が死んだりしても1にはならないけどね
166: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 23:35:13.23 ID:4IUCp2Gu
最初の2人+水田×100人でそ
163: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/28(火) 22:02:00.07 ID:6k4IywTp
国土全てを焦土と化しても2人だけは残るのは草w
399: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 09:23:01.54 ID:SOCpZN9T
人口2人のときに道を敷くと4人出てくるけどこの2人は何者なんだ・・・
401: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 09:34:39.64 ID:mMSaWBYJ
>>399
貴様がコッソリ分裂して手伝ってるのかもしれん
貴様がコッソリ分裂して手伝ってるのかもしれん
550: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/02(土) 14:33:51.76 ID:z5lNL2/8
>>399
フィルモアで予知能力ある方死んでから家焼き払って全滅させても2人以下にはならないんだけど
この1人も誰だよってなるな
フィルモアで予知能力ある方死んでから家焼き払って全滅させても2人以下にはならないんだけど
この1人も誰だよってなるな
176: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/29(水) 06:49:39.38 ID:XoGb/Hzm
新規モーション軒並みクソだせぇんだけど2DCGにクレジットされてる奴が担当してんのかな

177: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/29(水) 07:48:23.77 ID:k0yQe5Qf
旧作からダサいので問題無し
178: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/29(水) 08:32:51.50 ID:VKQEV+gF
アクトレイザーらしさを持った良いモーションだと俺は感心したもんだが人それぞれだな
338: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/30(木) 16:44:56.90 ID:rJ0M9Ay2
個人的には貴様のフンッ!ハッ!がいらないかなーと思った
剣のハッ!ハッ!音だけでいいかなー(親父並の感想)
剣のハッ!ハッ!音だけでいいかなー(親父並の感想)

341: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/30(木) 16:58:50.87 ID:e1bypw31
>>338
昔のあれも掛け声だぞ
サンプリングは今も昔も古代さん
昔のあれも掛け声だぞ
サンプリングは今も昔も古代さん

344: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/30(木) 17:42:41.22 ID:rJ0M9Ay2
>>341
マジかよ剣振った音じゃなくて貴様の気合の声かよ!!
じゃあ剣ビームは貴様の吐息?
マジかよ剣振った音じゃなくて貴様の気合の声かよ!!
じゃあ剣ビームは貴様の吐息?
412: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 11:50:11.28 ID:dSAFx+iY
情弱ワイ、リメイクしてたのを昨日知る
戦闘パートの神様の声いらなくね?
スーファミんときみたいにダメージ受けたときの「ミ"ッ」だけでいいよ
戦闘パートの神様の声いらなくね?
スーファミんときみたいにダメージ受けたときの「ミ"ッ」だけでいいよ
418: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 12:34:19.37 ID:N/gbT8fo
>>412
SFCの頃からハッハッ言ってたやろ
SFCの頃からハッハッ言ってたやろ
421: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 12:38:44.17 ID:KRhGbxsM
ハッハッは┬剣の風切り音だよ派
└神様の掛け声だよ派
└神様の掛け声だよ派
424: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 12:43:43.39 ID:WeE1Yzql
スーファミ版ってダメージ受けたときは
キャッ(//∀//)って言ってたっけ
キャッ(//∀//)って言ってたっけ
428: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 13:05:28.99 ID:wmPm8YGE
あのハッ!が声じゃないと思ってたって書き込みはネタなのかガチなのか判別に困るぜ…
454: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 16:26:09.00 ID:IdYr59mF
スマホ版で買ったら操作で詰むかな?
459: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 16:57:04.01 ID:IipockBq
>>454
Google Playで見た感じ詰みはなさそうだけど、やっぱり難しそう
Google Playで見た感じ詰みはなさそうだけど、やっぱり難しそう
460: 名無しさん@非公式ガイド 2021/10/01(金) 17:04:40.02 ID:MpqIT+me
>>459
まあそうですよね
オフゲーだし暇つぶしにちょこちょこやるならスマホが良さそうなんだけど悩むなぁ
まあそうですよね
オフゲーだし暇つぶしにちょこちょこやるならスマホが良さそうなんだけど悩むなぁ
186: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/29(水) 10:00:34.73 ID:uQtNQOSd
天使「まったくこれだから人間は、少しは忍耐というものを持ってほしいものですね」
187: 名無しさん@非公式ガイド 2021/09/29(水) 10:00:52.14 ID:D6drOZRx
>>186
雷で天罰与えるわ
雷で天罰与えるわ
© 1990, 2021 QUINTET/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.© YUZO KOSHIRO「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です
引用元 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1632656282/