739: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW d5f3-11lE) 2021/11/16(火) 03:53:22.74 ID:2v7UH8er0
新規に初めて最初に作るクラスはエルフと騎士どっちいいの?

01
00

743: 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2325-TVEN) 2021/11/16(火) 04:27:12.61 ID:nI/CUFxY0
後半息切れするけど雑魚狩り最強エルフ
序盤飛んでくる矢に泣かされるけど育つと強いナイト

744: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 23b9-wd7R) 2021/11/16(火) 04:29:38.22 ID:bsZvMLUD0
>>739
序盤はエルフが楽

740: 名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 4b40-4vRU) 2021/11/16(火) 04:07:35.89 ID:SqIVGh430
騎士ちゃん最強

339: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ d5f3-lRA9) 2021/11/14(日) 22:35:16.58 ID:hzVc47G+0
緑変身とヘイストでカカシを1分殴ると ダガー128回 片手剣123回 両手剣112回

341: 名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd43-nxnM) 2021/11/14(日) 23:13:31.38 ID:nZRuzG/sd
>>339
これだけ見るとナイトは常に両手で良くねって思うな
言うほど短剣の攻撃速度速くなさそう

375: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4b58-5Kh3) 2021/11/15(月) 03:35:13.37 ID:/L+0mwOV0
>>339
これマジか
ダガー終わるんじゃないか?

376: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a3aa-O+fF) 2021/11/15(月) 03:37:38.45 ID:1OH1HpMg0
>>375
でもエフェクトと実動が比例してるかは謎だからね見た目だけかもしれないし

377: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4b58-5Kh3) 2021/11/15(月) 03:42:42.11 ID:/L+0mwOV0
>>376
ああ硬直とかも入れると変わるかもかぁ

344: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1bbc-6yqh) 2021/11/14(日) 23:25:41.54 ID:pQZJQSD30
両手剣だとスタン等のPVP用スキルもすぐに使えるしな。

732: 名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 4b40-4vRU) 2021/11/16(火) 02:57:01.98 ID:SqIVGh430
ナイトで青変身選択券名に使えば良いと思う?
23%でリダクション1のラインハルトか
22%で命中2あがるフォノスオークファイターか
23%で近接ダメ2あがるオルクスかで迷ってるんだけど、良いのどれよ?

734: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM4b-5p9c) 2021/11/16(火) 03:03:12.04 ID:F04m/68DM
青変身指名権ってなんぞ

736: 名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 4b40-4vRU) 2021/11/16(火) 03:16:47.58 ID:SqIVGh430
>>734
系2万ぐらいで買えるパッケにはいってる青選択券。多分MDも選べる

735: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW edf3-9xV6) 2021/11/16(火) 03:07:19.24 ID:PVuimELf0
>>732
命中でいいかな

736: 名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 4b40-4vRU) 2021/11/16(火) 03:16:47.58 ID:SqIVGh430
>>735
やっぱ命中だよなぁ。あたんねーもの

733: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 4570-HV3m) 2021/11/16(火) 03:02:40.14 ID:/9GVkSUn0
当たらないなら命中、痛いならリダクション、火力欲しいなら(略
装備やステ振りでも変わるし正解なんてないから好きにしたらいい
見た目でえらんでもいいんじゃないかな

220: 名無しですよ、名無し!(秋田県) (ワッチョイ e525-09aj) 2021/11/14(日) 09:50:23.44 ID:QrWq2SRi0
防御力って性向の右の数字やんね

221: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 954f-D258) 2021/11/14(日) 10:01:55.75 ID:tBKPjVJT0
それはAC
防御力はステータスで虫眼鏡押してDEXのところに書いてある

223: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 4570-HV3m) 2021/11/14(日) 10:57:09.20 ID:QITfGbVo0
>>221
それもACじゃないか?虫眼鏡押して詳細の隣のリダクションが防御

226: 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd43-Yg+A) 2021/11/14(日) 11:09:24.08 ID:wolhB6ord
物理防御力が回避でダメージリダクションがダメージ減少効果
ダメージリダクションが1増えるとmobからのダメージが1減る
mobから殴られた分だけHP1回復してるのと同じだから狩り場滞在時間が伸びる

228: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM4b-5p9c) 2021/11/14(日) 11:33:14.73 ID:qEr0pWwZM
>>226
これまあ分かり辛いよな
なんで重い鎧着込むほど回避率あがるんだよって
いやダメリダも増えてるけど

229: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウグロ MM93-WYgp) 2021/11/14(日) 12:14:15.17 ID:+FRGGqKjM
鎧の重厚な部分に当たって回避してるんや

230: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Src1-UwZi) 2021/11/14(日) 12:20:58.87 ID:fa2keiImr
全裸で迷宮に潜る忍者じゃあるめーし妥当

234: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW dd58-Lj66) 2021/11/14(日) 12:46:32.55 ID:Nb2JnkIn0
>>230
全裸のくせに首刎ねる有能忍者

231: 名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM4b-Ww9I) 2021/11/14(日) 12:23:19.70 ID:9ACxC41GM
ナイト女は装備のグレードが上がるほど露出が増えるのは回避のためだったのか!

232: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM4b-UcJh) 2021/11/14(日) 12:30:29.19 ID:v+wlRIU4M
いつから避ける動作のみが回避だと錯覚していた

278: 名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 4b58-czBa) 2021/11/14(日) 18:14:14.81 ID:z0qYYjUd0
>>251
俺、女ナイトのソバカス顔がストライク過ぎてログインの度に見つめてる

280: 名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイ 4bea-wd7R) 2021/11/14(日) 18:19:06.08 ID:A7CGXsNF0
>>278
女ナイトのキャラ選択画面でキャラ選んでからゲーム開始までの顔好きやわ

327: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1bbc-6yqh) 2021/11/14(日) 22:06:43.94 ID:pQZJQSD30
女ナイトマジで可愛いな。
男ナイトにしちゃったホモおりゅ?

282: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 4527-HhTJ) 2021/11/14(日) 18:24:12.35 ID:4JLafWKs0
まじかよ男ナイトにしちゃったよ

285: 名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイ 4bea-wd7R) 2021/11/14(日) 18:37:57.89 ID:A7CGXsNF0
>>282
どうせゲーム内ではずっと変身してるから何の意味もねぇんだよなぁ