440: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウオー Sa92-B09f [119.104.27.141]) 2021/11/24(水) 23:53:53.63 ID:t/7GGJf1a
テンセント営業停止のニュース見てびっくりしたけどゲーム系はあまり関係ないのか

FCRRfC0VQAAtKOS

483: 名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 97fd-qadF [112.140.9.207]) 2021/11/25(木) 17:15:07.30 ID:X123O8vb0
販売元はばっちりテンセントゲームスだからなあ
どうなるんだろうねえ


423: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srbb-x9nX [126.179.113.6]) 2021/11/24(水) 22:41:36.13 ID:nzO78gsBr
テンセントって本当にすぐサ終しないの?
普通に半年持たないルート辿ってると思うんだけど

424: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 4e58-+VBe [153.238.135.131]) 2021/11/24(水) 22:45:35.95 ID:QOfKv8dR0
きんぺー当局にやられそうで怖い
テンセント本当に大丈夫なんか

482: 名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウキー Sac3-h55y [182.251.115.185]) 2021/11/25(木) 17:03:54.73 ID:0witx2wDa
運営目線だと、
営業停止とサービス終了を大義名分に、意図せず増殖した石を強制的に精算できるなw

441: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 63aa-6jqj [60.98.152.205]) 2021/11/25(木) 00:07:09.27 ID:UdnQKpax0
営業停止というか規制強化でアプリの更新とかリリースを停止されたってニュースが夕方過ぎに出て、
その後にテンセントから心配するなよ、ちゃんとアプリの管理はするし使えるからって声明が出た

456: 名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sac7-t17j [106.128.109.168]) 2021/11/25(木) 06:03:03.96 ID:rR7RrEX8a
テンセント営業停止ってガセかい

151: ジャーマンスープレックス(東京都) [CN] 2021/11/24(水) 22:49:45.76 ID:5kmCzsNS0
テンセント「アプリ利用可能」、当局が更新停止との報道受け

> 規制当局が中国テック大手のアプリ更新を停止しているとの報道を受け、
> 自社のアプリは引き続き利用可能で、ダウンロードできると明らかにした。


今あるやつは落とせますよってことか
更新禁止は否定してないのな


463: 名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 9adc-NYli [61.46.145.56]) 2021/11/25(木) 09:41:01.55 ID:Bqo05bBv0
テンセントが中国政府から直々にアプリ更新禁止令を出されたってマ?

11: マスク剥ぎ(三重県) [US] 2021/11/24(水) 22:09:54.30 ID:j2yvtTRa0
こんなん中国に得はねぇぞ・・・
なにがしたいんじゃ中国よ

18: アトミックドロップ(ジパング) [US] 2021/11/24(水) 22:11:39.21 ID:OBL3X77v0
>>11
中国に得はなくても中共に得はあるんじゃね

33: 目潰し(神奈川県) [ニダ] 2021/11/24(水) 22:16:23.73 ID:SnOaXT/30
この規模のを国が潰しにかかるのか
すげーなw

487: 名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 9adc-NYli [61.46.145.56]) 2021/11/25(木) 17:41:28.05 ID:Bqo05bBv0
更新停止から営業停止ってまじか
政府から一企業に制裁とかチャイナこえー

485: 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 8baa-0EZc [126.22.80.127]) 2021/11/25(木) 17:23:26.54 ID:ati7yxDg0
踊り子スキンをいまだに販売してないのはテンセント規制の影響か?

no title

488: 名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-eAXQ [49.98.42.150]) 2021/11/25(木) 17:41:47.22 ID:HtqxaWVYd
>>485
あー確かにあり得る話だなぁ

489: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-P3f3 [106.146.96.133]) 2021/11/25(木) 17:47:26.78 ID:KZkU87s6a
踊りムービーというとドラクエ7を思い出すが…
マリオンは普通によかったけどな、後ろでボルトみたいなポーズしてる精霊のほうが目立ってた気もするが

490: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 63aa-V7sf [60.72.42.226]) 2021/11/25(木) 18:18:41.06 ID:2+rb3I7j0
>>489
やめろホラー思い出したやん😰

486: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 974a-PHyL [122.30.251.137]) 2021/11/25(木) 17:28:13.39 ID:Y4x5lnoj0
あーなのかねぇ
どっか別の国に開発移してくれんかな


47: 断崖式ニードロップ(長崎県) [PL] 2021/11/24(水) 22:19:03.96 ID:xb8DAUef0
テンセントって日本のいろんな大手ゲーム会社の大株主やってない?

39: キドクラッチ(長野県) [US] 2021/11/24(水) 22:17:36.03 ID:1HMGlm8J0
フォートナイトどうなるん?

163: かかと落とし(茸) [US] 2021/11/24(水) 22:51:42.30 ID:FVqDmVwo0
>>39
中国で『フォートナイト』がサービス終了へ。発表から2週間でサーバーを閉鎖、突然の知らせに同国コミュニティはデータ保存を求める

179: ラダームーンサルト(茸) [VE] 2021/11/24(水) 22:54:16.05 ID:MPJaXY910
世界の時価総額トップ10から中国企業消える-テンセント、11位に後退

48: クロイツラス(茸) [US] 2021/11/24(水) 22:19:05.87 ID:qEhHswyv0
テンセントなんて普通にやらせときゃ凄い国益を生んでたのに
まあハイテク産業の方々は中共に批判的だから人民の為というより中共の為の規制なんだろうけど

128: リバースネックブリーカー(千葉県) [CN] 2021/11/24(水) 22:43:09.09 ID:xDuSHzDZ0
テンセントの時価総額 67兆円
任天堂の時価総額 6.5兆円

10倍以上差がある。

131: スターダストプレス(鳥取県) [EU] 2021/11/24(水) 22:43:47.20 ID:iN1rAJr/0
まじで?
チャイナリスクこえーよ これはホントありえないw

166: サソリ固め(大阪府) [EU] 2021/11/24(水) 22:51:54.26 ID:HvM6uQUy0
まあ中共がいきなりゲーム業界にとんでも規制かけるだろうとは言われていたしなあ。
逃げ道用意している会社はいくつか見たかな。

182: ダイビングヘッドバット(ジパング) [ID] 2021/11/24(水) 22:54:37.63 ID:brr+ATs90
>>166
原神の会社逃げようとしてたみたいだしな

534: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US] 2021/11/25(木) 10:10:58.84 ID:GArgkL5N0
原神のMiHoYoは元々が香港の会社でシンガポールと日本に分社化
してるから最悪中華版は停止しても海外版は続けるんじゃねぇ


201: バズソーキック(大阪府) [ニダ] 2021/11/24(水) 23:04:18.56 ID:iOoO/3/o0
テンセントは共産党の手先とか言われてたけど共産党とゲーム会社って相性悪いんだよね
しかし自国の世界一のゲーム会社(派閥?)を自分で無駄に痛めつけるとか中国は馬鹿なんか

226: トペ コンヒーロ(北海道) [ES] 2021/11/24(水) 23:19:41.58 ID:RSctURcI0
中国以外では普通に遊べるんでしょ?

229: クロスヒールホールド(北海道) [FR] 2021/11/24(水) 23:23:26.89 ID:mxC2Zz590
まさかここまでやるとは思ってなかったわw

235: トペ コンヒーロ(広島県) [US] 2021/11/24(水) 23:25:12.31 ID:GqtetXVH0
どうせ中国国内は規制して海外はそのままでしょ
世界中にテンセントは身綺麗なイメージもたせたいんだろうな

566: 断崖式ニードロップ(千葉県) [US] 2021/11/25(木) 17:02:45.73 ID:Xr/Z//030
>>235
いやこのままじゃ売上激減でテンセント終了なんだがw

297: ネックハンギングツリー(沖縄県) [US] 2021/11/25(木) 00:15:23.48 ID:SIReWbFC0
WeChatアプデや新規ダウンロード禁止って、日本でいうとライン禁止みたいなことよね
よっぽど中国様お怒りのことしたのかな?

300: サソリ固め(大阪府) [ニダ] 2021/11/25(木) 00:17:37.78 ID:VGob2S+i0
日本でもアメリカでもテンセントに買収されたり出資受けてるゲーム会社めちゃくちゃ増えてると思うけど大丈夫なんか


マナシスリフレイン公式twitter



引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637458311/
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1637759225